JUGEMテーマ:日記・一般
こんにちは、まるです。
今年初めのブログなので、遅ればせながら新年のご挨拶をさせて頂きます。
「あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い致します
」
さてさて、先日のPongyiはいつになく
華やかで艶やかで優雅な空気に包まれました
なんと、東茶屋街の観光名所で有名な「懐華楼」の女将さんとスタッフさんたち、そしていつもお世話になってる「eye-on」の社長さんがPongyi鍋を一緒に楽しむべく、来てくださいました。
*「懐華楼」(Kaikaro)は東茶屋街の顔、金沢で一番大きなお茶屋です。
この日は台湾、ポーランド、イギリスからのお客様も一緒です。
いつものように各国の言葉で乾杯~

懐華楼の女将さんはさすが、超老舗茶屋を背負っていらっしゃる
風格と美貌を兼ね備えた素敵なマダム。
どんな場でも華やいでしまう、ゴージャスな空気感をお持ちです。

その女将さんからプレゼントしていただいたのは、
金箔のお酒に手巻き寿司とおいなりです。
懐から出された金箔入れからふんだんに金箔がふりかけられ、
こ~んなゴージャスなことに

見たことない~こんな超ぜいたくな巻き寿司&いなり~~
さすが懐華楼さん、豪華です~~

外国の方々も大喜びで写真撮りまくりでした。
美味しくて美しいお土産ありがとうございました。
そして私たちからもお越しになった皆さんへのお礼を込めて
ちょっとした余興を・・・
それは“金沢紙芝居”
題名は「Good times in Kanazawa~our door is always open~」
なんと英語で紙芝居です。

左が我がオーナーまさきさん、たま姫役です。
隣のちょんまげはワタクシまるで、前田利常の役です。
お聞き苦しいワタクシの英語をみなさん辛抱強く聞いてくださって
終わったあと拍手もいただいて、ホッとしました。
そして、なんと最後の最後にサプライズ!
「ハッピーバースデー、まるちゃ~ん」と、みんなで私の誕生日を
お祝いしてくださいました。ほんとにびっくりでした。
皆さま幸せな時間をありがとうございました




さて今回わざわざお越し下さった「壊華楼」さん。
素敵なウェブサイトはこちらです。
「懐華楼」さんHP
http://www.kaikaro.jp/
先日Pongyiのオーナー(まさき)が訪れましたので、
懐華楼さんの中をほんの少しご紹介させて頂きますね。
玄関を入ると、素敵なスタッフの方が
お迎えしてくれます。
ポンギーバッジを見せるとさらに
素敵な笑顔をいただけますよ!

正面玄関の漆塗りの立派な階段。
歩くのがもったいないほど。

ここで夜な夜な宴が行われたんですね~。
*今も宴は開催されています。

中庭を望める風情のある廊下。
うぐいす張りになっていて、階下からでも
お客さんがお部屋から出てこられたのがわかるそうです。
日本ですね~。

ここは芸技さんたちの控えの間。
何か観てはいけないお部屋を見せてもらってる感じ。
ドキドキ
お部屋からいい香りが漂ってきそうですね~♪

な、な、なんと~~金のたたみの部屋。
畳の目に金が織り込まれているそうです!
あ~一回でいいから、こんなところでゴロゴロしてみたい♪
*ちなみにこのお部屋は外から観るだけですよ~
やった~!金箔ぜんざい~!!!

世界中で、おそらく、懐華楼さんでしか食べられない
超ぜいたく品 でも、1300円 ぽっきり。
*1階の懐華楼カフェで食べられます。
人生一度でも、金箔をズズ~っとすすってみるのも
よいかと。
運気がぐ~んとアップすること間違いなし!?
今回一緒にPongyi鍋を囲んだゲストさんたちも今日早速懐華楼を訪れて、
「本当にによくしてもらった!」と大喜びで帰ってこられ、
女将さんと写っている写真を私に見せてくれました。
親切丁寧に対応してくださって本当にありがとうございます!!
一緒の鍋、楽しかった~♪
女将さんはじめ、スタッフの皆さんもとても気さくなハートフルな方で、
重厚な雰囲気の建物の中でも、ホッと気持ちが和らぐ温かさを感じることと思います。
金沢の茶屋と言えば「懐華楼」さんの名前は必ず出てきます。
皆さま金沢にお越しの際にはぜひ、「懐華楼」さんを訪れてみてくださいね
☆懐華楼さんでの「園遊会」の様子
Eye-on Kanazawa
http://www.eyeon.jp/experience/experience02.html
金沢ですね~艶やか~
一度は観てみたいですよね!
こんにちは、まるです。
今年初めのブログなので、遅ればせながら新年のご挨拶をさせて頂きます。
「あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い致します

さてさて、先日のPongyiはいつになく


なんと、東茶屋街の観光名所で有名な「懐華楼」の女将さんとスタッフさんたち、そしていつもお世話になってる「eye-on」の社長さんがPongyi鍋を一緒に楽しむべく、来てくださいました。
*「懐華楼」(Kaikaro)は東茶屋街の顔、金沢で一番大きなお茶屋です。
この日は台湾、ポーランド、イギリスからのお客様も一緒です。
いつものように各国の言葉で乾杯~


懐華楼の女将さんはさすが、超老舗茶屋を背負っていらっしゃる
風格と美貌を兼ね備えた素敵なマダム。
どんな場でも華やいでしまう、ゴージャスな空気感をお持ちです。

その女将さんからプレゼントしていただいたのは、
金箔のお酒に手巻き寿司とおいなりです。
懐から出された金箔入れからふんだんに金箔がふりかけられ、
こ~んなゴージャスなことに



見たことない~こんな超ぜいたくな巻き寿司&いなり~~
さすが懐華楼さん、豪華です~~


外国の方々も大喜びで写真撮りまくりでした。
美味しくて美しいお土産ありがとうございました。
そして私たちからもお越しになった皆さんへのお礼を込めて
ちょっとした余興を・・・
それは“金沢紙芝居”
題名は「Good times in Kanazawa~our door is always open~」
なんと英語で紙芝居です。

左が我がオーナーまさきさん、たま姫役です。
隣のちょんまげはワタクシまるで、前田利常の役です。
お聞き苦しいワタクシの英語をみなさん辛抱強く聞いてくださって
終わったあと拍手もいただいて、ホッとしました。
そして、なんと最後の最後にサプライズ!
「ハッピーバースデー、まるちゃ~ん」と、みんなで私の誕生日を
お祝いしてくださいました。ほんとにびっくりでした。
皆さま幸せな時間をありがとうございました





さて今回わざわざお越し下さった「壊華楼」さん。
素敵なウェブサイトはこちらです。
「懐華楼」さんHP
http://www.kaikaro.jp/
先日Pongyiのオーナー(まさき)が訪れましたので、
懐華楼さんの中をほんの少しご紹介させて頂きますね。

玄関を入ると、素敵なスタッフの方が
お迎えしてくれます。
ポンギーバッジを見せるとさらに
素敵な笑顔をいただけますよ!

正面玄関の漆塗りの立派な階段。
歩くのがもったいないほど。

ここで夜な夜な宴が行われたんですね~。
*今も宴は開催されています。

中庭を望める風情のある廊下。
うぐいす張りになっていて、階下からでも
お客さんがお部屋から出てこられたのがわかるそうです。
日本ですね~。

ここは芸技さんたちの控えの間。
何か観てはいけないお部屋を見せてもらってる感じ。
ドキドキ

お部屋からいい香りが漂ってきそうですね~♪

な、な、なんと~~金のたたみの部屋。
畳の目に金が織り込まれているそうです!
あ~一回でいいから、こんなところでゴロゴロしてみたい♪
*ちなみにこのお部屋は外から観るだけですよ~

やった~!金箔ぜんざい~!!!


世界中で、おそらく、懐華楼さんでしか食べられない
超ぜいたく品 でも、1300円 ぽっきり。
*1階の懐華楼カフェで食べられます。
人生一度でも、金箔をズズ~っとすすってみるのも
よいかと。
運気がぐ~んとアップすること間違いなし!?
今回一緒にPongyi鍋を囲んだゲストさんたちも今日早速懐華楼を訪れて、
「本当にによくしてもらった!」と大喜びで帰ってこられ、
女将さんと写っている写真を私に見せてくれました。
親切丁寧に対応してくださって本当にありがとうございます!!
一緒の鍋、楽しかった~♪
女将さんはじめ、スタッフの皆さんもとても気さくなハートフルな方で、
重厚な雰囲気の建物の中でも、ホッと気持ちが和らぐ温かさを感じることと思います。
金沢の茶屋と言えば「懐華楼」さんの名前は必ず出てきます。
皆さま金沢にお越しの際にはぜひ、「懐華楼」さんを訪れてみてくださいね

☆懐華楼さんでの「園遊会」の様子
Eye-on Kanazawa
http://www.eyeon.jp/experience/experience02.html
金沢ですね~艶やか~

