【金沢大学付属小学校でオンラインツアーのことをお話してきました!】
金沢大学附属小学校の5年3組の生徒さんが、「総合学習」で子ども向けのオンラインツアーを自分たちでつくることを目指しているとのことから、オンラインツアーを行っているポンギーがゲストティーチャーとして招かれました。

私たちが「金沢オンラインまち巡り」で使用しているノートパソコンとスマートフォンを持参して、教室でZOOMをつなげて、オンラインツアーをのことについてお話しました。
オーナーまさきがスマホ片手に教室から飛び出し、生徒さんたちに教室から道案内していただきながら、外の広場まで、校内移動中の映像をリアルタイムで皆さんにお見せしました。
その後、生徒さんにもスマホを持っていただき、子どもだけのプチオンラインツアーも開催 !
ブレなく、とても上手にできました ♪
「雨の日はどうするんですか?」
「どうやって宣伝したらいいですか?」
など、元気よくたくさんの質問をいただき、大人の私たちも すごいな~、目の付け所が鋭いな~ と感心しきりでした。
この授業で5年3組の皆さんにお会いしてお話ができただけでも嬉しかったのですが・・・
なんとなんと、後日、その時の様子を担任の先生が学級通信に載せてくださり、生徒さんお一人おひとりから心のこもった直筆のお手紙までいただきました!!

見てください、ポンギーの大きなテーブルいっぱいに広げられたお手紙の数々!!
たくさんすぎて、テーブルが真っ白になってしまいました・・・!

一枚、一枚、丁寧に読ませていただきました。
「子どもでもオンラインツアーができそう!」
「自分たちでもやってみたい!」
前向きなコメントがたくさん書かれていました。
子どもさんたちを支え、クラスを率いておられる担任の先生のハートと情熱にも脱帽です。
完成したら、私たちにも見せてくださるそう!
生徒さんの探求心と発想力、物事を作り上げていこうとするエネルギーで、素晴らしいオンラインツアーができあがること間違いなし!と感じました。
子ども目線でのオンラインツアー、どのようなものができるのか、私たちもとっても楽しみです!
今回、教室で実際にオンラインツアーを体験していただいて、生徒さんたちの心に残ったようで本当に良かった!
これからも応援させていただきます♪
5年3組の皆さん、先生方、どうもありがとうございました!